スポンサードリンク

アフリカ諸国の通貨 き~こ

ギニア共和国(通貨:ギニア・フラン)

ギニア(通貨:ギニア・フラン)は、アフリカ西端の国で、セネガル、マリ、ギニアビサウ、シエラレオネ、リベリア、コートジボワールと隣接しています。

1.面積 24万5,857km2(本州とほぼ同じ)
2.人口 838万人(2001年UNFPA)
3.首都 コナクリ
4.民族グループ マリンケ、プル、スースー等、20あまり
5.言語 フランス語、各民族語(マリンケ、プル、スースー)
6.宗教 イスラム教、伝統的宗教、キリスト教

ギニアの通貨は、ギニア・フランで、為替レートは、2000年現在 2,500ギニア・フラン=1米ドルでした。


ギニアビサウ共和国(通貨:CFAフラン)

ギニアビサウ(通貨:CFAフラン)は、アフリカ西部の大西洋に面した国で、セネガル、ギニアに接しています。

1.面積 36,125km2(日本の九州程度)
2.人口 125.6万人(2001年、UNFPA)
3.首都 ビサオ(Bissau)
4.人種 バランタ、フラ、マンジャカ、マンディンカ、パペウ等
5.言語 ポルトガル語(公用語)
6.宗教 原始宗教、イスラム教、キリスト教

ギニアビサウの通貨は、CFAフランで、為替レートは、固定制で655.957CFAフラン=1ユーロです。

ケニア(通貨:ケニア・シリング)

ケニア(通貨:ケニア・シリング)は、アフリカ東部の国で、エチオピア、ウガンダ、タンザニア、ソマリア、スーダンに隣接し、インド洋に面す、国連環境計画の本部があります。

1.面積 58.3万km2(日本の約1.5倍)
2.人口 3,190万人(2003年:世銀)
3.首都 ナイロビ(Nairobi)(155万人)
4.住民 キクユ人、ルヒヤ人、カレンジン人、ルオ人等
5.言語 スワヒリ語、英語
6.宗教 伝統宗教、キリスト教、イスラム教

ケニアの通貨は、ケニア・シリング(K.shs) で、為替レートは、2004年12月8日現在、1ドル=81.25シリングでした。

コモロ(通貨:コモロ・フラン)

コモロ(通貨:コモロ・フラン)は、インド洋のコモロ諸島のンジャジジャ島、ンズワニ島、ムワリ島で構成されています。
海を隔てて、西にはモザンビークがあり、東南にはマダガスカルがあります。

1.面積 2,236km2(ほぼ東京都大、仏領マイヨット島を除くと1,862km2)
2.人口 60万人(2003年、世銀)
3.首都 モロニ(Moroni)
4.人種 バントウ系黒人を主流にアラブ人、マダガスカル人、インド人等
5.言語 フランス語・アラビア語(公用語)、コモロ語(スワヒリ語に近い)
6.宗教 イスラム教

コモロの通貨は、コモロ・フランで、為替レートは、2002年現在 1米ドル=522.7コモロ・フランでした。

コンゴ共和国(通貨:CFAフラン)

コンゴ共和国(通貨:CFAフラン)は、アフリカ中部の国で、東隣にコンゴ民主共和国、北にカメルーンと中央アフリカ、西にガボンがあります。アンゴラの飛び地とも接している。

二つのコンゴは15世紀頃まではコンゴ王国としてひとつだったが、植民地時代にベルギー領(現在のコンゴ民主共和国)とフランス領(現在のコンゴ共和国)に分けられました。

1.面積 34.2万km2(日本の約0.9倍)
2.人口 284.6万人(2001年)
3.首都 ブラザヴィル
4.人種 コンゴ族(45%)、テケ族(20%)、ブバンギ族(16%)等
5.言語 フランス語(公用語)、キコクゴ語、リンガラ語
6.宗教 伝統的宗教(50%)、キリスト教(50%)

コンゴ共和国の通貨は、CFAフランです。

コンゴ民主共和国(通貨:コンゴ・フラン)

コンゴ民主共和国(通貨:コンゴ・フラン)は、アフリカ大陸中央部のコンゴ川流域に広がり、一部は大西洋に面する広大な国です。

コンゴ共和国、アンゴラ、ザンビア、タンザニア、ブルンジ、ルワンダ、ウガンダ、スーダン、中央アフリカと接しています。

1.面積 226.7万km2(日本の約6倍)
2.人口 5,380万人(2004年)
3.首都 キンシャサ(Kinshasa)
4.人種 バンツー系、ナイル系等
5.言語 フランス語(公用語)、キコンゴ語、チルバ語、リンガラ語、スワヒリ語
6.宗教 カトリックを中心としたキリスト教(85%)、イスラム教(10%)、その他伝統宗教(5%)

コンゴ民主共和国の通貨は、コンゴ・フラン(FC)で、為替レートは、2004年7月現在 1ドル=388FCでした。

コートジボワール共和国(通貨:CFAフラン)

コートジボワール(通貨:CFAフラン)は、西アフリカの国で、ガーナ、ブルキナファソ、マリ、ギニア、リベリアと国境を接し、大西洋に面している。
日本では、かつては日本語に訳して象牙海岸(ぞうげかいがん)と呼んでいました。

1.面積 322,436km2(日本の約0.9倍)
2.人口 1,660万人(2003年)
3.首都 ヤムスクロ(Yamoussoukro)(約20万人:98年)
(実質的首都機能はアビジャン(約315万人:98年))
4.人種 セフォ族、バウレ族、グロ族、グン族、アチェ族、ベテ族、ゲレ族
5.言語 フランス語(公用語)、各部族語
6.宗教 イスラム教30%、キリスト教10%、伝統宗教60%

コートジボワールの通貨は、CFAフランです。

スポンサードリンク
世界の通貨と金の話
Yahoo! JAPAN その道のプロが、あなたをガイド。All About
話題の国の通貨 
中国の通貨
ツバルの通貨
サイト内検索
日本の通貨事情と金貨
日本の通貨事情
日本の金貨(大判小判)
米国の金貨と金貨の種類
金について
金について
金をもっと知る
金をさらに知る
金の雑学
金の精製方法等
世界の通貨
アジア諸国の通貨
中東諸国の通貨
アメリカ大陸諸国の通貨
ヨーロッパ諸国の通貨
オセアニア諸国の通貨
アフリカ諸国の通貨
スポンサードリンク
世界の通貨・リンク集
相互リンクとお問合わせ
 
世界の通貨と金 TOPへ アフリカ諸国の通貨 アフリカ諸国の通貨 き~こ